· 

ロシア語の形容詞【簡単理解方法】

この記事は、ロシア語の形容詞ってパターン多くて覚えることができないし、理屈を理解できないよ…という方に向けて書いています。

 

この記事を書いている私は、ロシアへ10か月間語学留学をして、ロシア人の先生にロシア語の文法、会話を学びました。

 

現在ロシアで暮らしており、ロシアでこの記事を書いています。

 

ロシア語は非常に難しく、文法だけでも覚えることがたくさんあるので、途中で諦めてしまう方ももしかしたらいるかもしれません。途中で諦めてしまったら、すごくもったいないです!!!分かってくると面白い言語だということに気づくと思います。

 

ロシア語学習が難しいと困っている方に、語学学校で学んだロシア語を少しでも分かりやすく伝えたいと思います。

✅本記事の内容

1.形容詞の基本の形
  • 男性形
  • 女性形
  • 中性形
  • 複数形
2.副詞の使い方

3.序数

1.形容詞の基本の形

ロシア語の名詞には、男性名詞・女性名詞・中性名詞・複数名詞がありましたよね。

 

名詞に性・数の区別があるということは、形容詞にも同様に、男性・女性・中性・複数の形容詞が存在するんです。名詞が男性形ならば、男性の形容詞とセットで使います。

 

 

例えば、「新しい雑誌」ならば、новый  журнал となります。日本語と同様に「形容詞+名詞」の順番でOKです。

 

形容詞の基本の形とは、辞書に書いてある形のことで、男性形で書いてあります。

 

 

性・数によって、名詞の前につく形容詞の形が少し異なりますが、語尾が少し違うだけなので、語尾の変化の形を覚えていきましょう。

男性形

男性形の語尾は、「-ый」「-ой」「-ий」で終わります。

 

それぞれ、硬変化Ⅰ、硬変化Ⅱ、軟変化と言いますが、言葉は特に覚える必要はありません。


новый  студент (新しい生徒)

 

большой  город (大きい街)

 

русский  язык (ロシア語)

 

хороший  ресторан (良いレストラン)

 

синий  свитер (紺のセーター)

 

 

形容詞の基本は、語尾が「-ый」や「-ой」「-ий」で終わることは理解したけど、どの形容詞がどの語尾で終わるのか分からない…と思うんじゃないかなと思います。

 

 

結論から言うと、形容詞の語尾のほとんどは、「-ый」で終わります!!!

 

語尾が「-ой」で終わるものもありますが、ほとんどの形容詞は「-ый」で終わります。「-ой」で終わる形容詞は、出てきた時に一つずつ覚えていきましょう。

 

語尾が「-ой」の形容詞は「о」の部分に必ずアクセントがあります。

 

 

そして次に「-ий」で終わる語尾ですが、これは「н′」と柔らかく発音する時に語尾がこのようになります。

 

慣れてくると、何となく「н′」の柔らかい発音が分かるようになると思いますが、この軟変化と呼ばれる形はあまり多くないです。

 

そして軟変化の他にも、「-ий」で終わる語尾があります。これは、文法上の理屈があるので、その理屈さえ覚えれば簡単に理解できます^^

 

それでは、その理屈とは何なのか?

 

ロシア語の文法で重要な「正書法」を覚えていますか?正書法が適用されるときに語尾が「-ий」となります。

 

【正書法の規則】

г, к, х, ж , ч , ш , щ の後には「ы,я, ю」を綴ることができず、「и, а, у」に変えなければならない。

このような規則があったのを覚えていますか?

 

これらの7つの文字の後には「ы」を綴ることができないため、「-ый」ではなく「-ий」になるのです。

 

例を挙げると、

русский(ロシアの)

 

японский(日本の)

 

американский(アメリカの)

 


 

女性名詞を修飾したいときは、女性形の形容詞に変えれば問題なく修飾することができます。

 

それでは、女性形の形容詞を見ていきましょう。

女性形

女性形の形容詞の語尾は、「-ая」「-яя」で終わります。

 

私の覚え方としては、女性名詞の語尾は、「а/я」で終わりましたよね。それで女性形の形容詞は「-ая」又は「-яя」となるんだと覚えました。

 


новая   студентка(新しい女生徒)

 

большая   сумка(大きいバッグ)

 

русская   дворец(ロシアの宮殿)

 

хорошая   книга(良い本)

 

синяя   рубашка(紺色のシャツ)

中性形

中性形の語尾は「-ое」「-ее」で終わります。

 

これも同様に、中性名詞は「о/е」で終わるので、覚えやすいと思います。

 


новое   вино(新しいワイン)

 

большое   пальто(大きいコート)

 

русское   море(ロシアの海)

 

хорошее  здание(良い建物)

 

синее   платье(紺色のドレス)

複数形

複数形の形容詞の語尾は、「-ые」「-ие」で終わります。

 


новые   студенты(新しい生徒たち)

 

большие   здания(大きい建物)

 

русские   статьи(ロシアの論文)

 

хорошие   журналы(良い雑誌)

 

синие   платья(紺色のドレス)

形容詞を考える時のポイント!これ超大事!!
  1. 名詞の性別・数に注目する
  2. 名詞の性別・数にあうように形容詞の語尾を変化させる

2.副詞の使い方

ロシア語も英語と同様に、動詞と一緒に使います。

 

例えば、「彼は英語を上手に話します。」という文章であれば、

 

Он   хорошо   говорит   по-английски.

 

ほとんどの場合、副詞は「-о」で終わります。

хорошо(良く、上手に)

 

холодно(寒い)

 

тепло(暑い)

 

темно(暗い)

 

светло(明るい)

重要!!глагол(動詞)
                                  + как?
что   делать

3.序数

英語のfirst,secondにあたるロシア語を紹介します。

 

これも形容詞と同様に、名詞の前に付けて「一番目の」「二番目の」…と数字を表すことができます。


1   первый

 

2   второй

 

3   третий, -тья, -тье

 

4   четвёрты

 

5   пятый

 

6   шестой

 

7   седьмой

 

8   восьмой

 

9   девяиый

 

10  десятый

男性形で書いているので、女性名詞を修飾する時には「-ая」、中性名詞を修飾する時には「-ое」とチェンジさせてくださいね。

 

третий(3番目の)は、女性名詞・中性名詞を修飾する時は気を付けなければなりません!!

 

他と少し違う形に変化します。女性名詞を修飾する時にはтретья、中性名詞を修飾する時にはтретьеとなります。「ь」に注意してくださいね^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

他にも、参考書に迷っている方や文法がいまいち理解できない…という方へ向けてロシア語の記事を書いていますので、参考にしてみてください。

 

>>参考書に迷っている方はこちら

 

>>複数形の簡単作り方・覚え方!