
こんにちは、ロシアントラベルの高見です!
今回はウラジオストク観光で注目度の高いホテル『ロッテホテル』の魅力について解説していきます。
この記事を読むだけで「ロッテホテルへの行き方」「ホテル内の施設について」「周辺にあるおすすめのお店」まで全て知ることができます。
<目次>
- 行き方・ホテルについて
- ルーム紹介
- ホテル内施設(ジム・プール)
- 朝食会場
- 周辺のおすすめレストラン
- 近くのコンビニ
- 洗濯したいけど安く済ませたい方はここへ
- まとめ
1.行き方・ホテルについて
ホテルは市内中心部に位置していて、市内ほとんどの観光スポットへ楽々アクセスができます。
ホテルへ行く方のほとんどは空港からのアクセスだと思うので、空港からの行き方を簡単に解説しておきます。
空港から市内へのアクセスは大きく三つです。
(1)タクシー
空港で手配してもらえることができます。
ロッテホテルまで直接向かってくれるのではじめてのウラジオストクではとても安心できますね。
ただ、手配ではなくタクシー配車アプリ「Yandex Taxi」を使うとさらに安くできます。
(2)アエロエクスプレス
本数はとても少ないですが、50分ほどで市内のウラジオストク駅まで着くことができます。
(3)バス
107番のバスが空港から市内へでていて、約90分ほどで市内へ着くことができます。
タクシー以外で市内へ行く方は市内到着後にどうやってホテルまで行けば良いのか困ると思うので、そ
の場合は「Yandex Map」というアプリで向かいましょう。
詳しい使い方はこちらの記事で解説しているのでご覧ください。
2.ルーム紹介
今回は著者が実際に宿泊した「スーペリアツインルーム」と「エグゼクティブスイート」の2部屋をご紹介します。
どちらも決して安くはないですが、安心して観光を楽しむのに最高なホテルであることは間違いなしです。
ぜひ参考までにご覧ください。
・スーペリアツインルーム
ビジネストリップできた際に利用しました。
ロッテホテルは、日本人ビジネスマンがよく利用するホテルの一つでもあります。
トイレはウラジオストクでは珍しいウォシュレット付きで、さすがは韓国の五つ星ホテルだなという印象でした。
アメニティも豊富に揃っており、シャンプーなどは英国王室御用達ブランドの「モルトンブラウン」が起用されていました。
一泊あたり:10,600P/¥16,000(朝食付き)
・エグゼクティブスイート
こちらはロッテホテルのスイートルームになります。
部屋から見えるオーシャンヴューも綺麗で、部屋は空気清浄機がよく効いているのでとても快適な時間を過ごすことができました。
お手洗いは2つあり、片方にはウォシュレット有りです。
ウラジオストクはトイレットペーパーは流さない方が良いトイレがほとんどですが、ここは少しなら流しても大丈夫だと思います。
一泊あたり:16,000P/¥24,000(朝食付き)
3.ホテル内施設(ジム・プール)

ジムやプールなどは、基本有料サービスになります。
部屋のグレードによってはセット料金に含まれているので利用できたりしますが、
あまり大きな施設というわけでもないので無理に利用しなくても良いのでは、と思います。
4.朝食会場
朝食は一階にあるレストラン会場でビュッフェになります。
やはり韓国のホテルというだけあって、韓国料理がほとんどで他に
少しロシア料理やフルーツ、ロシアの紅茶などがありました。
5.周辺のおすすめレストラン

ロッテホテルをでて、坂を下っていくと徒歩3分ほどのところにあるシチリア料理店『SICILIAN PIZZERIA』
ここのピザやコーヒー、そしてレモネードはとっても美味しくてどれも初めて味わう新しい味に巡り合えるレストランです。
レストランにはピザやパスタ、他に色々な料理やドリンクがあります。
まずは「シチリア」という名前のついたメニューを注文しておけば大丈夫です。
わからなければ、店員さんは英語が話せる人もいるのでおすすめを聞くと親切に教えてくれますよ。
住所:Semyonovskaya Street, 30, 690091
営業時間:11:00-23:00/11:00-24:00(金土)
おすすめメニュー:シチリアンピッツァ・レモネード
6.近くのコンビニ

こちらはミニマーケット『Tiko』です。
ウラジオストク市内にあるマーケットの中では比較的高めではありますが、近くで便利なお店ならまずここだと思います。
中には、日本でも売っているようなカップラーメンやお菓子からロシアならではの食料品まで豊富に取り揃えてあります。
初渡航の時、ここでいくらの缶詰を買ってロッテホテルで食べたのは良い思い出です。
いくらやウォッカ、ボルシチなども売ってあるので簡単なお土産を買うのにも最適です。
住所:Semyonovskaya Street, 30, 690091
営業時間:7:00-0:00
7.安く洗濯したい方はここへ

少し離れたところにありますが、徒歩で行くことができます。
ホテルでの洗濯だとどうしても高すぎる、と感じる方はぜひこちらがおすすめです。
中にはたくさんの洗濯機と乾燥機があり、外国人観光客もよく利用していることから料金メニュー表には日本語も書かれています。
住所:ulitsa Praporshchika Komarova, 32
営業時間:10:00-19:00
料金:洗濯30分-300Р/乾燥60分-150Р
※1Р=¥1.5
8.まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回もとても役立つ情報盛り沢山だったと思います!
他のホテルを利用する場合でも役立つ情報が沢山あったと思うので色々な方に役立ててもらえると嬉しいです。
他に、市内のおすすめホテルを総まとめした記事もご用意しているのでもしよければご覧ください!
→『【決定版】泊まって良かったと必ず思える!ウラジオストク市内の観光におすすめのホテル10選』
※最後に
初めてロシア・ウラジオストク観光/留学に来られる方のために記事を作成しましたのでもしよければあわせてチェックしてください。
→『【不安な方必見】ロシア・ウラジオストク観光/留学に必ず役立つものまとめ(治安についても解説)』
