
日本にいると、なかなか触れる機会の少ないロシア語だと思いますが、ロシアへ旅行する際や、偶然にもロシア人と知り合って仲良くなった!という時、基本のあいさつやお礼の言葉をロシア語で覚えておくと、コミュニケーションが取れるのでさらに楽しくなること間違いなしですよね!
今回は、ロシア語で自己紹介する時に便利で役立つ言葉を紹介します。
ロシア語を話す人が多くないからこそ、ロシア語を話すことができたらかっこいいですよね!
難しい発音が多いですが、次第に慣れてくると思うので、やってみましょう!
✅本記事の内容
1.出会いのあいさつ

まずはあいさつの基本、「こんにちは」です。
このあいさつは長くて発音するのが難しいですが、朝、昼、晩いつでも使えるあいさつなので、これさえ覚えていれば「こんにちは」は十分です!
英語の「Nice to meet you」と同じような感じです。
出会ったらまずは、「あなたと会えて嬉しいです」ということを伝えましょう。
2.名前

Как ваша фамилия?(カーク バーシャ ファミーリヤ):「あなたの苗字は何ですか?」
Как ваше имя?(カーク バーシェ イーミャ):「あなたの名前は何ですか?」
「あなたの苗字は何ですか?」と尋ねられたら、
Моя фамилия ~ (マヤー ファミーリヤ ~) :「私の苗字は~です」
「あなたの名前は何ですか?」と尋ねられたら、
Моё имя ~ (マヨー イーミャ ~) :「私の名前は~です」
と答えましょう。
これが自己紹介の時の名前の言い方です。
3.私は日本人です

男性が言う場合と女性が言う場合とで使い分けが必要です。自分の性別の方を覚えればOKです!
Я(ヤー)が「私は」という意味になります。
男性の場合は、Я японец(ヤー イポーニェッツ)
女性の場合は、Я японка(ヤー イポーンカ)
と言います。ややこしいですよね(^^;
4.職業

Я(ヤー)の後に自分の職業を続けてください^^
いくつか職業を書いているので、参考にしてください。

студент(ストゥジエーント/カ):学生

музыкант(ムジカーント):音楽家

инженер(インジニェル):エンジニア

менеджер(メネジェル):マネージャー

директор(ジーリエクタル):上司、監督

секретарь(シクリターリ):秘書

актёр(アクチョール):俳優

актриса(アクトリーサ):女優

артист(アルチースト):アーティスト

архитектор(アルヒチェークタル):建築家

бизнесмен(ビズニスメーン):ビジネスマン

спортсмен(スポルツメーン:スポーツマン)

журналист(ジュルナリースト):ジャーナリスト

доктор(ドークタル):医者
5.~することが好きです

相手のことを知るために、まずは自分のことについて言う必要があります。
その時に、自分の好きなことを言うのも一つの手です。
もしかしたら相手も自分と趣味が同じで、親近感が湧くかもしれませんね。
6.別れのあいさつ

「さようなら」という時のあいさつです。
最後にお別れする時もあいさつを忘れないようにしましょう^^
ロシア語は難しい言語ですが、片言でもロシア語で自己紹介ができるとロシア人は嬉しがってくれます!
旅行へ行くときはぜひ、少しでも現地の言葉に触れてコミュニケーションをとって旅行を楽しんでください!
他にも、ロシア旅行で役に立つフレーズを紹介しているので、こちらの記事もおすすめです。